メイン画像

伝統×挑戦 それが京都のれんのポリシー

1点ものから心を込めた製品を作ります。

のれん 風呂敷のことなら京都のれん株式会社

オーダーののれんの主な流れについて

 

オリジナルののれんをオーダーすると最初に電話やメール、
問い合わせフォームから見積もりを依頼します。

オーダーのやりとり


急いでいるときには電話の方が早く、それから見積書の送付と
内容に納得後に注文確定となります。


予算などが決まっている時はスタッフに相談すれば、
最適な生地やプリント印刷などプランの提案など
最適な方法を知らせてくれます。


注文の確定後に、オリジナルのれんに染め・プリントを行う
デザインデータを入稿し、データ容量で入稿形式も違い、
現物の写真やイラストからでも費用はかかりますが作成は出来ます。


例えば今使っている看板のイラストなどを同じものを作りたいときは、
現物の写真を送付することでそれを元にデザインのデータを作成します。


入稿のデザインデータを基に工場でプリント印刷や染め縫製など、
制作を行い作成前には注文清書が送られてくるので
そこで内容の最終の確認を行います。


企業や店舗名の名入れの色など、色味に関して指定するときも
可能ですが、染めや印刷の特性で完全な再現は難しいので
近い色合いになります。


オーダーメイドののれんは工場で製作してから、それぞれ指定した場所へと
納品してくれます。例えばチェーン店だと分納や、代理店なら
代理出荷なども可能です。



暖簾製作会社の選び方のポイント


暖簾の製作会社の選び方のポイントは、まず料金で価格の表記がなく
いくらで作成できるかがわからないときや、送料・消費税・代引き手数料が
含まれているか、短納期だと追加料金が発生するかです。


また、低価格でも別に費用がかかったり、キャンセル料金、
支払い方法の選択が出来るかも大事です。

製作費用


暖簾を作ってもらう時にこれまでに多くの作成の実績があって、
会社の概要も詳しく書いていあり専門用語などを使わず
わかりやすく説明などがあると安心です。


実際の商品や社員の写真、サイト自体がわかりやすく
納期も希望どおり対応してくれるところが良いです。


電話やメールもフリーダイヤルではない電話番号の記載、
問い合わせがFAXやメールだけでないこと、見積もりや
メールの返信日数がきちんとしていること、また対応が早く
見積もりの依頼フォームが簡単なことも大事です。


デザインは完全なオリジナル作成、デザインを自社で行っていること、
データ入稿のバージョンが最新に対応していてデザイン料や
トーレス料は不要、修正での追加料金がかからないことや
デザイン実績が豊富ならこちらの要望にも対応しやすいです。


品質は、生地サンプルが無料でサイズが限定されてない、
プリント方法や生地についての説明がしっかりあること、
制作見本をきちんと見せてくれるかが判断の基準になります。